




如果您无法下载资料,请参考说明:
1、部分资料下载需要金币,请确保您的账户上有足够的金币
2、已购买过的文档,再次下载不重复扣费
3、资料包下载后请先用软件解压,在使用对应软件打开
《日语文言文法入门》教学大纲 第一篇:《日语文言文法入门》教学大纲日语古文入门适用四年制本科日语专业(参考时数:32学时)一、课程的性质、任务日语古文入门是日语教育专业方向的学生必修的基础课程。使学生大致了解日语文言文法的基础知识,扩大语言工具的使用范围,为欣赏日本古典名著、进一步学习文言文打下基础。二、本课程的基本要求通过本课程的学习,要求学生掌握以下内容:1.文言文法与口语语法的特点2.文言词法3.文言句法三、课程内容1.文言文法与口语语法的特点1).文言文法的分类2).历史假名与现代假名的不同用法2.文言词法的特点1).动词的分类2).各类动词的活用3).动词的活用法4).动词的音便5).补助动词6).形容词的活用法7).形容词音便8).补助形容词9).形容动词的活用及活用法10).形容动词音便11).文言助动词的活用及活用法12).文言助词的用法3.文言句法1).词组种类2).词组之间的关系3).句子成分的语序4).句子成分的省略四、学时分配序号教学内容讲授学时1.文言文法与口语语法的特点22.文言词法的特点223.文言句法8五、推荐教材及参考书1.马斌编著.日语文言文法入门.北京:北京大学出版社,19832.吴侃等编著.日语古文入门.辽宁:大连理工大学出版社,1999六、大纲使用说明实践学时1.日语文语语法中词法内容较多,可选择重点内容进行教学。2.可选一些日本古典名著中的句子进行句法分析。3.本课程评分:期末试卷成绩占70%,平时成绩占30%。第二篇:日语文法1.動詞連用形+こなす(熟练的)注:こなす→熟す例:彼女パソコンが使いこなしている。2.に加えて(再加上)例:綺麗な声に甘いマスクに加えて、あの歌手はあっという間に有名になった。関連:マスク-顔、容貌。「甘いマスク」3.(ても)差し支えない=(ても)いい注:差し支え-具合の悪い事柄。差し障り(さしさわり)。妨げ(さまたげ)。支障。障害。例:①熱も下がったから退院しても差し支えない。②今日の仕事忙しくないので、早く帰っても差し支えない。4.ナニナニを踏まえて(拠り所にする/根据,依据)例:①例年の問題を踏まえて、受験準備をする。②彼の考えは実況をよく踏まえている。5.言わずもがな注:(「がな」は願望の意を表す助詞)①言葉に表さないほうがいいと思われること。言わでもの事。②分かり切っていて今更言う必要がないこと。例:①「言わないほうがよい」そんな事は言わずもがなだ。言わずもがなの事を言って大失敗をした。②「いう必要がない」今更そんな事言わずもがなだ。③「もちろん」英語は言わずもがな、ロシア語も話せる。6.憚らない(毫不畏惧,毫不客气)注:憚らない→はばからない憚る-(対象との間に差し障りを認めて)恐れ慎む。遠慮する。「人目を憚る仲」例:①彼は友達にお金を借りっぱなしにするのを憚られなかった。②クラスで一番できるのは、自分だと言っても憚らない。7.動詞連用形+際に(即将,将近,临近)例:母親は死に際に、私の身の上を教えたくれた。8.無きにしも非ず注:ない訳でもない。少しはある。また、無いのではない。確実にある。例:①機会が無きにしも非ずだ。②彼女が嘘をついていることは無きにしも非ずだ。③希望は無きにしも非ずだ。9.数量詞+や+数量詞+に止まらない(不仅仅,不止…)例:今度の参加者は300人や500人に止まらない。10.未然形+ず+嫌い例:食べず嫌い①彼女はイクラを食べず嫌いしている。②「私ミュージカルって嫌いよ」「食わず嫌いのくせに」③それは食わず嫌いというものだ。11.だけ増しだ(只要…就算不错了…)例:合格点だけ増しだった。12.のなんのと=とかなんとか(要求,不满等借口)例:息子が新しい学校に入ったら、寝室が狭いのなんのと文句ばかりだ。13.行き掛け(顺便)例:スーパーへの行き掛けに郵便局に寄っていく。関連:行き掛けの駄賃-(馬子が問屋などへ荷をつけに行くついでに、よその荷物を運び、手間賃を得たところか)事のついでに他の事をして利益を得ること。また、有る事をするついでに他の事をすること。14.名詞+にかこつけて(找借口,托辞)注:かこつける→託ける(「かこちつける」の変化という)原因、理由、動機などを、他の関係の薄いものに無理に結びつける。他に関係付けて言う。ほかの事を口実とする。事寄せる。託つ。例:①病気に託けて会に出席しなかった。②彼は何かしらに託けていつも招待を断る。関連:何かしら-実体を特定しないまま指示する。どういう点か。どういう物か。何か。15.を押して注:押して-…を承知しながら例:①あらしを押して出かける。②妹が親の反対を押して、一人で日本へ行った。16.とも(肯定,绝对)注:「終助詞」〔強く断言する〕例:①行きますとも。②その通りですとも。

俊凤****bb
实名认证
内容提供者


最近下载
一种胃肠道超声检查助显剂及其制备方法.pdf
201651206021+莫武林+浅析在互联网时代下酒店的营销策略——以湛江民大喜来登酒店为例.doc
201651206021+莫武林+浅析在互联网时代下酒店的营销策略——以湛江民大喜来登酒店为例.doc
用于空间热电转换的耐高温涡轮发电机转子及其装配方法.pdf
用于空间热电转换的耐高温涡轮发电机转子及其装配方法.pdf
用于空间热电转换的耐高温涡轮发电机转子及其装配方法.pdf
用于空间热电转换的耐高温涡轮发电机转子及其装配方法.pdf
用于空间热电转换的耐高温涡轮发电机转子及其装配方法.pdf
用于空间热电转换的耐高温涡轮发电机转子及其装配方法.pdf
论《离骚》诠释史中的“香草”意蕴.docx